お知らせ
【調理企画応募予定の方へ】よくあるQ&A公開のお知らせ
募集要項の公開に合わせて「よくあるQ&A」を公開します。
「よくあるQ&A」とは調理について、企画応募の段階でわかりにくいこと、注意してほしいこと、去年あった質問等をまとめたものです。
企画応募の際にぜひ役立ててください。
募集要項及びよくあるQ&Aに載っていない疑問点については、募集要項裏表紙または下記のお問い合わせ先へお願いします。
募集要項公開のお知らせ
令和7年 筑波大学学園祭「雙峰祭」の企画を募集いたします。
企画に応募される方は、募集要項をご確認の上、企画募集期間中にご応募ください。
企画募集期間
令和7年4月21日(月) 9:00 〜 5月9日(金) 23:59
募集要項
募集要項は以下のリンクからご確認いただけます。対象のものをご覧ください。
応募方法
雙峰祭オンラインシステム(4月18日現在準備中)よりご応募いただけます。 また、雙峰祭オンラインシステムの使い方動画 (外部)もございますので、ご参考にしていただければと存じます。
学園祭実行委員会一同、素晴らしい雙峰祭を皆様と築いていけることを心より楽しみにしております。
ご応募お待ちしております。
「学園祭学生分担金」集金のお知らせ
桜花の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 そして新入生の皆様、この度はご入学おめでとうございます。学園祭実行委員一同、皆様のご入学を心待ちにしておりました。
さて、今年度の学生分担金(以下、学分金)を下記の要領にて集金させていただきますので、お知らせいたします。集金金額・集金方法等は以下の通りです。
集金金額
学実委側の負担軽減を目的として在籍予定年数分(600円×年)を一括して支払っていただいております。
対面集金の場合、お釣りを基本的にご用意しておりませんので、該当する納入金額分を現金にて持参してください。
- 学群新入生(医学類を除く) 2,400円
- 学群新入生(医学類) 3,600円
- 2年次編入生 1,800円
- 3年次編入生 1,200円
- 留学生(学士課程) 在籍予定年数1年につき600円
集金方法
集金方法には対面集金と振込集金があります。対面集金では、学実委がオリエンテーション等の場に直接赴き集金を行います。
振込集金では、学生の皆様が4月9日までに学園祭学生分担金振込確認フォームにアクセスし、フォーム内の指示にしたがって銀行振込みで支払うか、以下に記載の学園祭実行委員会室まで平日の放課後(18:00~19:00)に直接お越しいただき、対面で現金にてお支払いいただくようお願いします。
振込集金は以下のリストで指定された一部学類・専門学群・学生のみが対象です。上記以外の学生は振込集金を行わないでください。
以下に各学類・専門学群の集金方法ならびに集金予定の一覧を示します。
- 人文学類 4/9のクラス別クラス会直後(16:00~)
- 比較文化学類 4/9のクラス別オリエンテーション時(11:10~; 11:40~)
- 日本語・日本文化学類 4/8の学類オリエンテーション直後(17:00~)
- 社会学類・国際総合学類 4/7の学生証受け渡し時(10:30~; 14:30~; 15:10~)
- 社会学類(3年次編入生) 4/9のオリエンテーション時(14:00~)
- 教育学類・心理学類・障害科学類 4/9の合同オリエンテーション時(12:10~)
- 生物学類 4/9の学類オリエンテーション時(16:10~)
- 生物資源学類 4/7の学類オリエンテーション時(13:55~)
- 数学類・物理学類・化学類・地球学類 4/9のクラス別オリエンテーション時(9:30~; 10:30~)
- 応用理工学類 4/7の学生証受け渡し時(10:00~)
- 応用理工学類(3年次編入生) 4/7の学生証受け渡し時(12:30~)
- 工学システム学類 振込集金
- 社会工学類 4/7の学類費徴収時(10:45~)
- 情報科学類 4/9の学類オリエンテーション時(13:00~)
- 情報科学類(3年次編入生) 4/9の学類オリエンテーション時(13:00~)
- 情報メディア創成学類 4/15のファーストイヤーセミナー時(15:15~)
- 知識情報・図書館学類 4/9のクラス別オリエンテーション時(13:00~)
- 医学類 4/8の学類オリエンテーション時(15:50~)
- 看護学類・医療科学類 4/8の学類オリエンテーション時(13:30~; 14:00~)
- 体育専門学群 振込集金
- 芸術専門学群 振込集金
- 総合学域群 4/7のオリエンテーション時
- 上記リストに記載がない編入生・留学生等 振込集金
未払いとなった場合
対面集金の場で支払うことができなかった場合、あるいは振込集金の期限までに支払うことができなかった場合は、令和7年度学群新入生向け配布資料一覧記載の「学園祭学生分担金のご協力について」p.6を参照ください。
学分金は全学をあげての学園祭を作り上げるために、学生の皆さまにお支払いをお願いしているものです。納められた学分金は1年ごとに学園祭実行委員会(以下、学実委)の収入に繰り入れられ、学園祭の運営費用として使われます。 学分金は学園祭の運営全般に関わる大事なお金です。場合によっては学分金未納者の企画団体への参加をお断りします。
ご多用のことと存じますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
企画検索ウェブサイト公開のお知らせ
第50回雙峰祭に参加する企画を検索することができるウェブサイトを公開いたしました。
本サイトでは学園祭参加企画を検索できるほか、ステージ企画のタイムテーブルを確認することができます。
ぜひご活用ください。
本件についてのお問い合わせ先
筑波大学学園祭実行委員会 情報メディアシステム局
[email protected]
個人協賛のお願い
雙峰祭は、多くの方々からの協賛金を運営資金として開催しております。そのため、昨年度に引き続き個人協賛を募集することとなりました。一口1,000 円からのお申込みが可能です。
また、個人でご協賛いただいた皆様には、ささやかながら返礼品のご用意がございます。皆様からの協賛金は、学生や教職員による一般・学術企画の援助をはじめ、広報宣伝活動や安全対策などの各種活動運営費として使用させていただく予定です。来場者の皆様へ本学の魅力を十二分に発信するためにお力添えいただけますよう、お願い申し上げます。
〇お申し込み期間
10/8〜11/15
〇お申し込み方法
以下のURLからフォームをご入力のうえ、ご協賛ください。
第50回雙峰祭 個人協賛申し込みフォーム (Google Forms)
〇寄付金額
一口1,000円から
〇振込先
常陽銀行
口座名:筑波大学学園祭実行委員会渉外
店番:104
口座番号:3927670
〇返礼品について
1 口:公式HP へのご芳名の記載、お礼の文書
2 口~4 口:クリアファイル、公式HP へのご芳名の記載、お礼の文書
5 口〜:タオル、クリアファイル、公式HP へのご芳名の記載、お礼の文書
これらの返礼は、雙峰祭当日[11 月3日(土)・ 4日(日)]に学内に設置される福引所、または郵送にてお受け取りいただけます。※雙峰祭(11月4日)以降ですと郵送のみになります。
本件についてのお問い合わせ先
筑波大学学園祭実行委員会 渉外局
[email protected]
「英語版募集要項」公開のお知らせ/Announcement of the release of the English version of the Application Guideline
募集要項の英語版を公開します。
一般企画用募集要項(英語版)
ステージ企画用募集要項(英語版)
本要項は日本語版の募集要項を自動翻訳ツールによって英訳したものであるため、内容の正誤につきましては保証いたしませんのでご了承ください。
企画は雙峰祭オンラインシステムよりご応募いただけます。
ご応募お待ちしております。
本件についてのお問い合わせ
筑波大学学園祭実行委員会 総務局
[email protected]
An English version of the Application Guideline was released.
The Application Guideline for General Projects
The Application Guideline for Stage Projects
Please note that this guideline is an English translation of the Japanese version of the Application Guideline using an automatic translation tool, and we cannot guarantee the correctness of the content.
You can apply for your project through the Sohosai Online System. We are looking forward to your project.
Contact Us
The Executive Committee of the School Festivel
Internal Affairs and Communications department
[email protected]
募集要項公開のお知らせ
筑波大学学園祭「雙峰祭」の企画を募集いたします。
企画に応募される方は、募集要項をご確認の上、企画募集期間中にご応募ください。
企画募集期間
4月22日(月)9:00〜5月10日(金)23:59
募集要項は以下のリンクからご確認いただけます。
一般企画用募集要項
ステージ企画用募集要項
応募方法
雙峰祭オンラインシステムよりご応募いただけます。
また、雙峰祭オンラインシステムの使い方動画もございますので、ご参考にしていただければと存じます。
学園祭実行委員会一同、素晴らしい雙峰祭を皆様と築いていけることを心より楽しみにしております。
ご応募お待ちしております。
本件についてのお問い合わせ先
筑波大学学園祭実行委員会 総務局
[email protected]
「学園祭学生分担金」集金のお知らせ
桜花の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 そして新入生の皆様、この度はご入学おめでとうございます。学園祭実行委員一同、皆様のご入学を心待ちにしておりました。
さて、今年度の学生分担金(以下、学分金)を下記の要領にて集金させていただきますので、お知らせいたします。
医学類以外の学類生は 600円 × 4年 = 2,400円を、医学類の学生は 600円 × 6年 = 3,600円を、指定の口座に振込していただきますようお願いいたします。
学分金とは学園祭を全学的な行事とし、学生の手で学園祭を創り上げていくという理想のもと、筑波大学の規則において「全ての学生は、学園祭分担金を納入しなければならない」と定められているものであり、この規則に基づき皆様から集金させていただいております。納めていただいた学分金は学園祭の運営費用として使用させていただいております。
なお、学生分担金を納入していない学生が所属する団体の学園祭への参加をお断りする可能性がございます。
ご多用のことと存じますが、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
学園祭学生分担金振込説明用紙
学分金(Gakubunkin) transfer instruction
本件についてのお問い合わせ先
筑波大学学園祭実行委員会 財務局
[email protected]
「さくらのナレッジ」記事掲載のお知らせ
筑波大学学園祭実行委員会は、サーバーインフラをさくらインターネット様にご提供いただいております。
この度、さくらインターネット様のオウンドメディア「さくらのナレッジ」に弊委員会の記事が掲載されました。雙峰祭がさくらのクラウドやさくらのレンタルサーバーをどう活用しているか分かる内容となっております。ぜひご覧ください。
担当者の個人メールアドレス廃止のお知らせ
学園祭実行委員会では、このたび担当者個人のメールアドレスを廃止する運びとなりました。今後はすべて代表のアドレス([email protected])に送信していただくよう、お願いいたします。
関係者各位にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
本件についてのお問い合わせ先
筑波大学学園祭実行委員会 情報メディアシステム局
[email protected]