受験応援

当日の案内

場所

3A402, 403

日時

  • 本祭1日目
  • 本祭2日目

場所の地図画像

筑波大学3A棟402、403号室への案内図。第3エリア内の建物位置を示した地図

受験相談会について

今年も現役筑波大学生による受験相談会を実施します。事前申し込みは不要です!

受験に関することはもちろん、サークルや住まいなど大学生活にかかわること、些細な疑問でも構いません。先輩に聞きたいことがあれば、この機会にぜひお気軽にお越しください。また受験生に限らず、保護者の方のご参加もお待ちしております。

~相談の流れ~

  1. (1)受付

    3A402, 403の間の踊り場にて受付をします。この際、相談を希望する学類を教えてください。複数の学類を選択することも可能です。また具体的な学類が決まっていない方は、興味・関心のある学問分野などをお伝えください!受付では、受験応援冊子など各種資料も配布します!

  2. (2)相談開始

    スタッフが相談ブースの場所をご案内します。 順番になりましたら、相談開始です。先輩に聞きたいことをなんでも聞いてみましょう!また相談時間の目安は1回につき10~15分程度です。

注意事項

  • 相談会は予約制ではないため、混雑時にはお待ちいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
  • 時間帯によっては、相談員のいない学類があります。
  • 相談会に参加されない場合でも、受験応援冊子のみをお渡しすることが可能です。受付のスタッフにお声がけください。

受験応援冊子について

受験応援冊子とは?

学生目線の学類紹介、受験勉強の方法、受験当日の様子、さらに住居事情など受験に役立つ情報が盛りだくさんの冊子です!受験に関する情報を中心に、筑波大学に関する情報がこの一冊に詰まっておりますので、ぜひ手に入れてみてくださいね。

注意事項

  • 受験応援冊子の部数には限りがあります。先着順のため、配布が終了している場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 今年度は紙媒体での配布のみではなく、QRコードによるPDF形式での配布も行います。
  • 冊子は雙峰祭終了後、学術企画部門公式Xアカウント( @honki_academic )で、1週間期間限定公開します。当日会場にお越しいただけない方もご覧いただけますので、是非ご活用ください!
  • 本冊子は筑波大学生へのアンケート結果をもとに作成しています。内容はあくまでも個人の見解であることをご了承ください。 受験に関するお問い合わせは筑波大学アドミッションセンターまでお願いします。