委員会について

委員会の概要

来場者が3万人をこえるつくばの秋の風物詩、筑波大学学園祭「雙峰祭」。 広大な敷地を生かし、およそ400もの企画によって壮大に行われる、関東有数の学園祭です。 この「雙峰祭」の運営をしているのが私たち「筑波大学学園祭実行委員会」です。 企画団体へのサポートや運営、広報、企業への協賛の依頼、会場設営など、運営のすべてを部局ごとに分かれて行います。

委員会開催企画

体験型脱出ゲーム

一人前の忍者を目指す忍者試験の試験会場を舞台にした脱出ゲームです。いくつかの謎を解き、最終的なゲームクリアを目指します。時代設定は現代です。

開催場所

1H201

開催日時

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 予約受付 9:30 ~

    • ゲーム開催 11:00 ~ 18:10

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 予約受付 9:30 ~

    • ゲーム開催 11:00 ~ 16:50

つくばイチ受けたい授業

本学の教員や卒業生など、つくばにゆかりのある方に講演していただきます。講演の最後には、質問できる時間もあります。

開催日時・場所

  • 本祭1日目11/2(日)

    1D201

    • 田中祐輔先生 13:00 ~ 14:20

    • 登大遊先生 15:00 ~ 16:20

  • 本祭2日目11/3(月)

    大学会館

    • 工藤公康先生 13:00 ~ 14:30

    • 柳沢正史先生 15:00 ~ 16:30

夜祭パフォーマンスショー

前夜祭・後夜祭を団体間でコラボレーションをした特別なパフォーマンスなどで盛り上げます。

開催場所

UNITEDステージ

開催日時

  • 前夜祭11/1(土)

    • 斬桐舞&筑波大学応援部WINS 17:25 ~ 17:45

    • 筑波大学ミュージカル集団ESSASSA 18:00 ~ 18:20

    • 筑波大学アカペラサークル Doo-Wop 19:55 ~ 20:15

    • The Empire of TSUKUBA&ひらがなつくば 20:20 ~ 20:40

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 津軽三味線倶楽部無絃塾&筑波大学書道部 17:50 ~ 18:10

樽酒振る舞い企画

茨城県の地酒を多くの人に知ってもらう機会を提供することを目的に茨城県の酒蔵様から協賛いただいた地酒を振る舞う企画です。 本企画では様々な地酒を無料で提供しております。 この機会に茨城県の地酒を味わって見てはいかがでしょうか?

開催場所

1D棟前のスペース (雨天時 1D204)

開催日時

  • 前夜祭11/1(土)

    • 17:10 ~ 17:17 (UNITEDステージにて鏡開き)

    • 17:30 ~ 20:00

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 17:00 ~ 20:00

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 15:00 ~ 18:00

雙峰祭特別ステージ企画

今年はたくさんの人の背中を押してきたベリーグッドマンが1日限りの特別ライブを行います!

開催場所

UNITEDステージ

開催日時

  • 前夜祭11/1(土)

    • 16:00 ~ (15:00より入場開始)

つくばお笑いライブ2025

ステージでお笑い芸人さんがコントや漫才を披露します!その後芸人さんのサインやグッズをプレゼントする企画やトークショーを行います。

開催場所

UNITEDステージ (雨天時 大学会館)

開催日時

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 18:45 ~

受験応援

現役筑波大学生による受験相談会を実施します。 受験相談会では受験についての相談や学生生活に関する質問にお答えします。 来場者へ受験応援冊子の配布を行います。

開催場所

3A402, 3A403

開催日時

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 11:00 ~ 16:00

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 11:00 ~ 16:00

実験教室

体験型の実験教室を開設し、科学の面白さを感じられる実験やクイズを行います。また、実験のやり方とその原理について模造紙を用いて展示しています!

開催場所

1C403

開催日時

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 10:00 ~ 16:00

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 10:00 ~ 16:00

松美池ライトアップ企画

水面灯籠と竹灯籠を用いて松美池をライトアップさせます! 水面灯籠は来場者の皆さんがデザインを施すことが出来ます。あなたの手で松美池を彩ってみませんか?

開催日時・場所

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 水面灯籠の装飾体験 10:00 ~ 14:30 (受付終了14:00)

    • 水面灯籠・竹灯籠の点灯 16:00 ~ 20:00

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 竹灯籠の点灯 16:00 ~ 20:00

モニュミネーション

雙峰祭マスコットキャラクター「そぽたん」のモニュメントと日付プレートを作成して設置し、来場者の撮影スポットを作成しています。モニュメント周辺ではイルミネーションもしています!ぜひ写真撮影にお越しください!

開催場所

松美池前

開催日時

  • 前夜祭11/1(土)

    • 16:00 ~ 20:00

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 10:00 ~ 20:00

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 10:00 ~ 20:00

ぶらり旅企画

TSUKUBA COLLECTION 2025のファイナリストたちが模擬店を巡る「ぶらり旅」風の生配信を実施します! 配信では、模擬店の商品の試食やリポートを行います!

開催日時・場所

  • 本祭1日目11/2(日)

    • 10:00 ~ 16:00

雙峰祭グランプリ

来場者の皆様によるインターネット投票を実施し、ステージ企画部門と一般企画部門の2部門において最優秀賞・優秀賞・学生賞を決めて後夜祭にて表彰式を行います!

開催場所

UNITEDステージ

開催日時

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 19:20 ~

TSUKUBA COLLECTION 2025

本学に所属する全学生を対象に出場者を募集しています。出場者はSNSによる宣伝活動、前夜祭におけるパフォーマンスを行います。ネットでの毎日投票や配信によるポイント、当日票をもとに、結果を後夜祭にて発表・表彰します!

開催場所

UNITEDステージ

開催日時

  • 前夜祭11/1(土)

    • 18:37 ~

  • 本祭2日目11/3(月)

    • 19:35 ~

つくば市コラボ

つくば市と協力して、学生視点を取り入れたつくば市の観光スポットや飲食店、体験アトラクション等を紹介するフリーペーパーを作成しています!案内所や休憩所で設置しているのでぜひお手にとってみてください~。

    福引所

    来場者アンケートにご回答いただくと、無料で抽選に参加できます。ぜひご参加ください!

    開催場所

    人文社会学系棟B北側 (雨天時 3A棟1階ラウンジ)

    開催日時

    • 本祭1日目11/2(日)

      • 12:00 ~ 14:00

      • 14:30 ~ 17:00

      • 17:30 ~ 20:00

    • 本祭2日目11/3(月)

      • 10:00 ~ 12:00

      • 12:30 ~ 14:30

      • 15:00 ~ 17:00

    後夜祭花火

    雙峰祭の締め括りとして花火を打ち上げます。ぜひご覧ください。

    開催場所

    石の広場(UNITEDステージ前)

    開催日時

    • 本祭2日目11/3(月)

      • 20:30 ~ 20:45

    山﨑煙火製造所

    筑波大学花火研究会

    つくばけやきっず